夏休み勉強記録1日目:hubot動かした/Vim教に入信したetc

昨日から夏休みで、4日間の自由な時間があるので、技術関係を中心に勉強を進めています。 8/11にやったことをメモ。8/10以前は色々遊びまくったのでそれもいずれブログに書きます。

hubotを動かす

GitHub謹製のbot「hubot」をHipChatで動かすことが夏休みの一番の目標。node.jsやcoffeescriptなどを入れて、会社用のGitを使うために公開鍵とか秘密鍵あたりをごにょごにょして、Herokuにデプロイしようとした。hubotをターミナルから動かすことはできて、Gitまわりもなんとかなったけど、Herokuで躓いてしまった。Herokuは2010年くらいに挑戦してよく分からずできないままだったけど、今回もまた駄目だった。今日はさくらのVPSで動かしてみようと思う。

このあたりを参考に

複数の公開鍵/秘密鍵を作ったり管理する手順も理解した。

ターミナルに色をつけてかっこよく

macのターミナルを、ずっとデフォルトの白地に黒の画面で使っていてかっこ良くないので(もはや黒い画面ですらない)、フォントを変えたり色をつけたりしていた。

このあたりを参考に

Vimを入れて設定を変えた

テキスト編集、執筆用のエディタとしてVimを導入しようと試みている。見た目をいじったり、vimrcに適当に設定を突っ込んだりして、まあまあ要領が分かってきたがまだ慣れなさそう。特に私はショートカットキーを覚えるのが苦手なので。果たして日本語の文章を扱うのに適してるんだろうか。Sublime TextがWindowsで見た目がきれいで日本語対応してれば完璧なんだけどなあ……

このあたりを参考に

読書記録

「R25」のつくりかた (日経プレミアシリーズ)

「R25」のつくりかた (日経プレミアシリーズ)

上司から借りた本。8/9に海に行ったときの道中でさらっと読むことができた。R25のターゲットとなるM1層への入念なヒアリングを通じて、アンケートでは浮かび上がらないM1層の実態(新聞読んでないのに「読んでます」と答えちゃうカッコつけしい)を探ったとのこと。また、今でいう「ネイティブ広告」の成功例も。R25って昔からよく聞くけど、地元岡山や京都では配ってないし、東京でもほぼ並んでいるところを見ないので、実際手にとったのは数回しかない。「これがR25かー」と思ったものだ。

今後の目標

8/12(今日):hubotをさくらVPSに置いてHipChat上で動かせるようにする

8/13:hubotにGoogle AnalyticsAPIから日時のPVを教えてくれるようにする

8/14:その他の勉強。Dockerを入れるか、Railsか、せっかく入れたのでNode.js。夏休み自由研究発表のプレゼンをどうしようか。

ほかに、随時読書やジム、Ingressに取り組む。