kondoyukoのブログ

テクノロジーとクリエイティブが好き

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年のプライベート面のふりかえり

2021年はプライベート面で大きな変化があったものの、全体的には「自分はこれからどうしていけばいいのか」と生き迷うことも多かった、そんな年でした。Twitterでかんたんに振り返ってはみたものの、ブログの方にも書いていきたいと思います。 1. 吉祥寺に引…

「りっすん」に #わたしがやめたこと のテーマで寄稿しました

このたび、イーアイデムさんのメディアである、はたらく気分を転換させる深呼吸マガジン「りっすん」で、3年ぶりに寄稿させていただきました。 ちなみに、サムネに使っているコーヒーの写真は、コーヒー断ちするギリギリ直前に飲んだ、新宿三丁目にある珈琲…

アナフィラキシーショックで緊急入院した話

土曜日にアナフィラキシーショックを起こし、全身じんましん+血圧低下+意識障害を起こしたので、救急車で運ばれ、ICUに1泊入院しました。救急車での搬送以降、意識もしっかりしていて経過も順調なため、搬送からだいたいまる1日後に退院しました。 新型コ…

私がエンジニア向け編集者になるまで

こんにちは、近藤佑子(@kondoyuko)です。 渋谷のIT企業4社が主催するカンファレンス「BIT VALLEY 2021」において、「私たちがエンジニアになるまで」というセッションでモデレーターを担当しました。 このセッションの企画のもとになった「1人の女性がエン…

在宅ワークの環境整備のこれまでの試行錯誤

2021年2月に引っ越してから、自分の仕事部屋を整えようと試行錯誤してきました。 以前は、シェアハウスの四畳半ほどの自室に、ベッドや机、本棚や服の収納などをパズルのように詰め込んだ部屋でしたが、引越しで「新しい部屋にはいらないものを持って行きた…

緊急事態宣言でカービィカフェがお休みになったのでお部屋をカービィカフェ風にした

GW中はカービィカフェに行ってカービィのお誕生日をお祝いするはずでしたが、緊急事態宣言のため休業となり、行けなくなってしまいました。 そこで、少しでもおうちでカービィカフェ気分を味わえないかと考えました。

恋人とお付き合いして1年が経過しました

先日の3月28日で、恋人とお付き合いしてから1年が経過しました。ここで書いた人です。 kondoyuko.hatenablog.com

© 2023 kondoyuko プライバシーポリシー